MAINTENANCE メンテナンス
MAINTENANCE SERVICE
私たちは水景施設の設計・施工をするだけではなく、専門のメンテナンスサービス体制であらゆる水景施設のメンテナンスを行っています。 水景施設は非常に特殊な技術をもとにシステムが組み立てられ、全ての機器装置、部品の供給が出来なければ、メンテナンスや故障対処はできません。Doscienceでは、全ての部品を提供できるため、私たちが設計施工した水景施設だけでなく、あらゆる水景施設のメンテナンスも行うことができます。そして、老朽化して危険な設備、利用実態にそぐわないシステム・装置、能力過剰な機器等について、的確に、ご納得いただける価格でのリニューアル案のご提案も致します。システムの僅かな変更で池への余分な給水やシステムの消費電力を減らし、コストを大幅に削減できた例は数多くあります。
安全性の確保
私たちは水景施設のメンテナンスで一番大切なのは、安全性の確保だと考えています。利用者、管理者、皆様にとって安全な水景施設の維持を第一に、メンテナンスを実施します。
漏電チェック
水景施設では、池やピットの中にポンプ・照明灯・電源ケーブルなどが水没しています。定期的に絶縁抵抗値の測定を行い、各機器・系統の絶縁抵抗値の傾向を記録します。漏電遮断器チェッカー等の測定機器で安全装置の動作試験も実施します。こうした対策で漏電事故を未然に防ぐことが大切です。
衛生面の対策
水の汚れ・・・濾過機の性能評価、濾材状態の検査、藻の発生状況を確認
大腸菌・一般細菌の発生・・・殺菌設備の検査、水質検査の実施
現場ごとのチェックシート
細かく、確実に点検ができるようにするため、現場ごとのチェックシートを作成し、設備機器の運転状況を把握し、ご報告いたします。故障を事前に察知し、大きな故障や、事故につながらないようにします。
専門のメンテナンスサービス体制
設計者や工事担当者がメンテナンスを行うのではなく、私たちは専門の技術サービス員(管工事・電気工事施工管理技士、電気工事士、水景士の有資格者)による独自の体制でメンテナンスを行います。
利用状況に応じた改善案の提示
「設計意図は観賞用だったが、実際には夏場は子供の水遊び場として利用されていて、濾過殺菌設備がそれに対応したものではない」などといった設備が多く存在します。それらに対し、より経済的な価格で、安全性の高い最善の改修案をご提案します。
水景施設の水処理
ORIGO-E型~銅イオン殺菌・殺藻装置
ORIGO殺菌システムは、銅イオンの持つ非常に強力な殺菌作用(オリゴデナミー)を利用した装置です。
Maintenance for all kinds of Water Fountains, Waterfalls and Water Features
Waterscape facility have so many equipment and parts and its composition are very complicated. We believe that to keep waterscapes perfect condition, we must have deep knowledge about them and we should have supply capability of any kinds of parts and machines. We promise that we maintain not only our own products but also all existing waterscapes.
In addition to regular maintenance, we can propose renewal of old facilities. There are many examples that we succeeded to reduce the extra water supply and the power consumption of the system by a slight change of the system, and the cost could be greatly reduced.
We have a special maintenance team who are well trained and licensed, so just leave it to us. Please contact us to discuss about keeping your safe and beautiful waterscape facility.



資料ダウンロード
-
ORIGO-ED型(ラインタイプ)
-
ORIGO-E型(据置タイプ)
-
ORIGO電源装置
-
点検報告書例